7,027
956
電子国家エストニアが、日本の遅れに驚く、日本は電子国家となれるのか?
e-Residency:デジタル大国化で、海外投資を目指す。
e-residencyとは、外国人がエストニアの電子国民になれる制度です。このe-residencyを使うことで、日本にいながらエストニアに30分で会社を作れたり、銀行口座を開設できたりします。
エストニアの納税システムは全て電子化されているので、このe-residencyをPCに繋げて、確定申告ができます。公的文書の電子署名もe-residencyで可能なので、日本のように印鑑も必要なければ、原本の郵送も必要ありません。
わざわざエストニアに行ったり、税務署のようなところに行く必要はありません。
正確な情報は忘れましたが、世界で20,000人が登録しており、日本では300人ほどが取得しています。
エストニア政府は、2025年までに仮想国民を2,000万人にする目標を掲げており、「仮想国家」になろうとしています。
→未来はAIが管理する『デジタル仮想国家』になっているかも知れない。
エストニアのe国民になれるe-residencyとは:
http://keisuke-chiba.hateblo.jp/entry/2017/08/04/175846
Republic of Estonia e-redidency:
https://e-resident.gov.ee/